今年1年お世話になりました

今年1年の皆さまとのご縁に深く感謝いたします。
周囲の皆さまの温かなお支えあっての活動、イベント展開でした。
本当にありがとうございました。

今日は、友人宅へのお焼香山形訪問を済ませて帰宅するや否や、とても感動的なことがありました。
私には一足早い、お年玉のように思えています。

それは、私の生まれる前から、両親を知り、私の誕生から今に至るまでを知っている方からのお電話。
実に直接お話しするのは、40年ぶりかもしれません。

以前にも触れたことがありましたが、父が勤務していた北海道室蘭市、蘭東中学での教え子さんです。
私が幼少の頃から、我が家にクラスメイト皆さんで遊びに来てくれたり、得意のピアノ演奏を披露して下さったり。
憧れのお姉さん的な方でした。

時を経て、今年になって、周囲の方から私のことを見聞きして、ネットで調べてお手紙を下さりました。私もお返事を差し上げ、メールのやり取り。

今回の市議選も気にかけて下さり、北海道からお祝いを寄せていただきました。私も郷土岩沼のリンゴを少しばかりお届けしました。

電話のやり取りで、私が知らなかった両親の姿、教師としての父の教壇での姿を知り。
生まれて直ぐの頃からの私を知っておられる方、あらためて、互いにご縁の結び付きを感謝しあいました。

来年は、これまで準備を進めてきたプロジェクトも始まります。
支え合いの仕組み、東北茗荷村もいよいよ具現化していきます。
また、私が願っていた、
『はぐくみの部屋(定例化した懇談の場)』も1月21日からスタートします。
一つずつ、形につなげていけるよう私自身精進してまいります。

皆さまのご健勝とご多幸をお祈りしております。
今後とも、どうぞよろしくお付き合いのほど、お願いいたします。image

年内最後の町内会活動、防災部夜回りへ!

image昨夜は、私が暮らす二木第一町内会防災部夜回り活動へ参加。

私も防災部役員ですので、日頃から活動資金調達するための廃品回収、防災訓練、研修会に積極的に参加しています。

地域の安心安全を守るのは、自分たちの手で。それが基本です。

昨夜の夜回り活動には、防災部役員皆さん、有志の皆さん、小学生の子どもさん達も数名、一緒に参加してくれました。現役世代の私たち、そして次の世代の子どもさんたちも経験すること、大事な次世代育成支援でもありますね!

防災部備品のハンドマイク、拍子木、そして、今回新たに作成したノボリ旗を携えて、町内会エリアを一巡しました。

「戸締り用心、火の用心。こちらは、二木第一町内会防災部です。地域から火を出さない!安心、安全な地域をつくりましょう」

夜回りの声を聞いて、玄関先に出て下さる方も多数ありました。

関係者皆さま、お疲れ様でした。

今年の振り返り、そして来年へ!

平成27年も慌ただしく暮れようとしています。

皆さんにとり、どんな1年だったのでしょうか?思い描いていたことが実現に向かいましたか?

岩沼市、この間際まで市議選がありました。私も皆さまがたのお力添えにより、当選を果たすことが出来ました。暮れの寒さ厳しい中、我が身のように一緒に向き合って下さった方々、事務所へ励ましにお出で下さった方々、遊説中にご声援を送って下さった皆さまがたに感謝の気持ちで一杯です。ありがとうございました。

私は、皆さまがたへのお約束を一つずつ進めるべく、活動を再開しています。

年明けに控えている、復興支援コンサートのお手伝いも始まりました。

先日は、長男夫婦が働く茨城県へ出向く機会がありました。石岡市に滞在する時間があり、歴史ある街並みやまちづくりの活動に向き合う方々と情報交換させていただきました。

石岡市中心市街地も、やはり空洞化やシャッター通りと地元の方は仰っていましたが、地方都市に共通な悩みでありながらも、雛祭りを核にしての集客イベントを繰り広げていることを伺いました。

首都圏に近いという立地もあり、回を重ねてファンもおり、賑わいにつながっている…そんなお話を聞いています。

また、一方では旅館業の方から、「空港に到着する外国からのお客さんは、通過してしまう…」そんな声もありました。

当地、仙台空港も来年の民営化予定で旅客数の伸びや周辺の発展の見込みがあります。そのチャンスを生かすべく、自治体行政はもとより、商工会、観光物産協会も知恵を出し合いながら取組みを進めたいものだと強く思いながら帰途につきました。

今年も数日を残すのみ、となりました。来年も、まちの賑わいイベントを仕掛けてまいります!
image image