沢尻の棚田の風景を見てきました

image image image先日は農業部活動で岩沼市内での田植えを終えたところです。

今日は午前中仙南での用務を終えて、次への移動の合間に棚田を見せていただきました。
平野部に暮らしていると、平らで広い田んぼが当たり前に見慣れていますが、山間部、沿岸部では棚田が大切に守られているのですね。

中学生時分の社会科教科書では、日本海側の棚田が取り上げられていたように記憶していますが、身近に宮城県内丸森にも棚田百選の地がありました。
狭い国土を有効に活用して、主食である米を作る取組みとしての棚田。
細い山道を登っていくと石垣が組まれて、大切な圃場として守られていました。
美しい国土の風景だと思います。
先人たちの歩みを知り、学びの機会をいただくひと時でした。

ありがとうございます。

ありがとうございます、千年希望の丘植樹祭

朝から天候にも恵まれて、予定されていた植樹祭が行われました。

全体の式典も含めての植樹祭は、午後からの日程でしたが、企業や団体によっては午前中から植樹活動を進めた方々もあったようでした。

参加者数は1万人規模。

昨年までは、開会式内容に随分と時間を費やし、始まるまでに暑さと陽射しで疲れてしまった方も多いようでしたが、今回は開会式の時間配分にも工夫が見られました。

会場内には飲食や地場産品の販売もあり、植樹の合間にそちらを楽しむ方も見かけました。

千年先までも地域が守られる様にという思いと、防災教育の中に活かせるように、という願いが込められている、千年希望の丘。

植えて終わりではなく、木が成長して林になり、森になっていくまでには、人の手による管理も必要でしょうし、維持していくことも私たちから次の代へ。

周辺の敷地有効活用も、積極的に進めていきたいものです。

グラウンドゴルフの練習や試合が出来る場所にも適しているかもしれませんね。

参加された皆さん、お疲れ様でした。
image image image image image

岩沼市、熊本県益城町を支援

先月の熊本地震以来、岩沼市としても、現地へ職員派遣を行い、状況把握、また避難所運営支援を行っていることを聞いておりました。アレルギー対応のレトルトカレーも届けてきたそうです。

直接的な支援として、市民皆さんも支援物資を届けたり、義援金を送ったり、5年前に当地も多くの支援をいただいたことから、出来るお返しをしたい、と行動してきました。

今回、益城町を支援する取組みで、ふるさと納税受け付け代行が始まったようです。

私たち議会議員も直接的な支援について、協議を進めています。

共に復旧復興に向き合ってまいります。

皆さまのご理解、ご協力、よろしくお願いいたします。

image