岩沼市議会、9月定例議会が終わりました

昨日、9月28日で9月定例議会が終わりました。

今議会は平成27年度の決算審査議会、いわゆる決算議会でもあり、一般質問に始まり、総務、教育民生、建設産経の各部会に分かれて慎重な審査を行ってきました。

昨日の本会議で決算審査特別委員長から決算8件認定の報告がありました。

市民生活、福祉の向上を願い、各議員の主義主張に違いはあれど心一つに岩沼市の発展を願い取組んでいる岩沼市議会です。

定例会の日程が終わりましたので、私も今日から地域の中での諸課題の対応に軸足を置いて活動していきます。お気付きのことなどありましたら、どうぞお知らせ下さい。

先ずはお目にかかり、お話を伺って対応していきます。

※ 記事の画像は、今朝の河北新報からの抜粋

img_3079

秋の交通安全運動期間中です

秋の交通安全運動期間中です。担当している二木交差点に、我が地区の区長さん、同じく交通安全協会の役員の方と私の3人で見守り、交通安全啓蒙のための街頭指導を行っています。

登校、通勤、それぞれの皆さん方が無事に目的地に到着なりますように!

運動期間中にも、県内での交通事故のニュースが流れてきます。

運転者、歩行者、それぞれの立場での交通事故撲滅への心がけ、学校や職場、家庭での声がけもお願いします。

運動期間も、明日、明後日の2日間を残すのみとなっています。
img_3063

今日の議会日程は、現地調査と部会審査のとりまとめに

今日9月23日の議会日程は、現地調査と午後は担当課所管分のとりまとめ。

午前中は、三ヶ所の現地調査。
❶西児童センター
昭和時代に西地区造成と共に開館している西児童センターと西公民館が併設の施設。
今、学区にある岩沼西小学校の児童数も1000名を越える県下有数のマンモス校。
児童センターに登録希望者も多く、本館だけでの収容に留まらず、近隣に分館を三館(民間委託)
分館は民間施設につき、運営時間の都合で視察はなりませんでしたが、児童センター館長先生のお話を聞く限り、まだ暫く西地区の児童数も現状が予測され、今年度新たな建物を敷地内に増築計画はあるものの学年の制限は変わらず、と。
また、西公民館と併設という状況も厳しいものがあるようです。

❷北児童センター分室「元気クラブ」
岩沼小学校敷地内に4月より開館した、放課後児童クラブ。
隣には、先に開館している「すずかけ放課後クラブ」もあります。
明るく、通い慣れた学校敷地内の施設。
子どもさん、保護者皆さんも安心出来る施設だと思います。
私の議員活動始まりの頃には、岩沼小学校近隣には子どもたちが過ごせる施設はありませんでした。
現存の北児童センターまで、子どもの足で徒歩15〜20分の距離。
何とか、小学校近隣の子どもたちが安心して過ごせる施設を実現したくて、一般質問でも繰り返し提案してきました。
時間はかかりましたが、今、敷地内に2つの放課後クラブ、そして「のびやか教室」
子どもたちの居場所が設けられたこと、子育てしやすい岩沼の魅力につながっていることと思っています。

❸図書館
二木にある、市民図書館。
築年数も浅く、明るくて綺麗な館内。
職員皆さんの工夫で、二階のロビー付近には写真作品展示、また夏休み中には土日を中心に研修室を学習スペースとして開放されてもいると、お聞きしました。
蔵書数20万冊を目指して、職員、スタッフ皆さんで利用者皆さんが落ち着いて過ごせる、充実の環境整備にあたっておられることを感じました。

午後は、とりまとめ。
担当所管の一般会計決算 歳出、ならびに特別会計歳入歳出 決算 歳出、すべて承認すべきものとなり、来週の議会日程で決算委員長への報告に進みます。

関係者皆さま、お疲れ様でした。img_2875