町内会廃品回収に始まりました!

7月29日、おはようございます。
昨夜の町内会自主防災役員会で心配していた、廃品回収は空を見上げながらも、予定通り実施となりました。

直前までの雨や時折降り出す小雨、湿度も高く蒸し暑さを感じながらも無事終了。
古新聞、段ボール、アルミ缶、業者さんの回収車に積込み、送り出しました。

ささやかな収益は、自主防災組織の財源として、防災用品や備蓄品購入に役立てられてきました。
関係者皆さん、お疲れ様でした。

今日も「蔵っしっくアート展」出展者説明会対応他の予定を進めてまいります。

町内会自主防災の避難訓練反省会に出席でした

7月28日、朝から目一杯に過ごした土曜日になりました。

今年で5回目の開催の「蔵っしっくアート展2018」の出展者説明会の三回戦、終えて町内会自主防災の防災訓練反省会へ向かいました。
私の暮らす二木第一町内会は、今年、来年の2年にわたり、県の指定でより充実の活動を過ごしています。
今日も県の防災担当者、東北大学の先生、市の防災課職員が一緒しての会議となりました。


自らを守り、共に助け合うために出来ること、やらねばならないことへのご助言をいただき、また西日本豪雨災害から見えてきたことの講話もありました。
出席した私たち防災部員は、今回の台風の進路と共に明日に予定している廃品回収の可否についても気になっています。

洗い出した反省点を生かして、地域の防災体制見直しに役立てたい、と散会いたしました。

岩沼市内17番目となるデイサービス施設の開所式にお伺いいたしました

7月20日、午前10時からの市内あさひ野地区に開所する「ツクイ岩沼デイサービス開所式にお招きをいただき、お祝いの言葉を申し上げました。

あさひ野地区は、震災前から造成が始まり、住宅地としても多くの方が市内外から定住され、スーパーやドラッグストア、クリニックもあります。

私も、造成前の田畑の時期からよく通行する地域でしたので、その変貌には目を見張っていました。

今回開所となる日帰りデイサービス施設は、岩沼市で17番目となります。

現在23.8%の高齢化率となっている岩沼市、歳を重ねても住みなれた地域で、イキイキと暮らし続けられること、喜ばしく思います。

施設内には入浴設備、介護予防につながるような最新式の機器類、またスポーツバーとしての活用も視野に入れての大型プロジェクター機材などが備えてあります。

施設は8月からのサービス提供となります。

地域の皆さんにとり、介護を支える人、支えられる人、それぞれに安心して過ごせる場所として、また働く皆さんにとっても働きやすい環境でありますことを期待しています。