食は命・いわぬま食育研究会の活動の一環として、調理実習をいたしました

4月20日、かねてより準備を進めてきました、調理実習を開催いたしました。

東北電力岩沼営業所さんのご協力により、
・パエリア
・鶏肉の甘辛煮
・春野菜のポタージュ
・チーズケーキ
・杏仁豆腐
ご指導いただきながら、最新のIH機器を使用して実習。

お手軽におもてなしを兼ねたメニューのヒントを沢山教えていただきました。
参加者一同での試食時間には、先生を交えて食や調理機材の情報交換を楽しませていただきました。

ご指導下さった、齊奈津子先生、参加者の皆さん、ありがとうございました。
お疲れ様でした。

これからも、食は命、の思いを家族や周囲に大切に伝えていきたい、と思います。

食は命【いわぬま食育研究会・グルテンフリーの調理実習】開催

かねてより準備を進めてきました、グルテンフリーのクラス、吉田玲子先生による、米粉パン作り教室を開催いたしました。

吉田玲子先生は、岩沼出身で現在首都圏在住、国内外でグローバルにご活躍されていらっしゃる、パン作りの先生です。今日も岩沼での講習を終えて、数日後には渡米を控えてらっしゃるとのこと、大変にアクティブな方です。

先生のグルテンアレルギーに関しての講義、また作業、パワフルな3時間余りを過ごしました。とりわけ、米粉100パーセントのパン作りが思っている以上に手際よく進むシンプルな手順、米粉ならではの特性を生かしてのレシピ、仕上がり、日常の生活に即座に取り入れられる知識や技術をご教示いただきました。

早速に自宅で作ってみます、の声も多数ありました。

食べたもので身体が作られる。

食は命をいただき、命をつなぐ。

また参加者皆さんと一緒に学びたいと思っています。

秋の交通安全運動最終日活動

今朝は秋の交通安全運動最終日活動、二木交差点街頭指導。

春に不安げな顔で毎朝、お母さんに手を引かれてきていた1年生がいます。
初めての入学、お母さんも心配だったのでしょう。
「大丈夫でしょうか?」
「大丈夫ですょ。少しずつ慣れますょ(^o^)/」
新入学児の見守り活動中、お母さんと毎朝言葉を交わしてきました。

今や、その子も黄色い帽子をしっかりとかぶり、1人で元気に登校していきます。
横断時に朝の挨拶をしながら、学校の行事、お勉強のこと、ポツポツ話してくれます。
そんなお子さんを育める岩沼、素敵ですね!
岩沼のお母さん布田えみ、も応援しています。

交差点を終えて帰宅、庭先に実っていたシソの実、手早く摘んで塩漬けにしてみました。
これから、今日の活動に出るので、夜に帰宅したら瓶詰めにして保存します(^o^)/

食は命。
命をいただき、私たちは命をつないでいます。
皆さん、今日も健やかにお励み下さい。

明日は朝7時から岩沼駅前でのほろ酔いウォークラリー告知チラシ配布予定です(^o^)/

お目にかかれましたら、気軽に声をかけて下さい(*^^*)image