仙南地域退職者連合皆さまとの要請活動

2022年1月27日
本日は、仙南の自治体への予定ということで、かねてより日程調整のお願いをしていた自治体・岩沼市への要請活動へ同行いたしました。

「医療・介護保険制度・地域公共交通の充実、ジェンダー平等実現に関する要請書」を携えて、代表の長田会長以下3名が訪問。
岩沼市側からは、菊地啓夫市長、星総務部長、大元健康福祉部長、新妻市民経済部長の出席のもと、要請書を手渡し、短時間の意見交換をしてまいりました。

退職者の会・長田会長からは、いつもの年であれば、秋口に要請書を持参することもコロナ関連で遅くなってしまったこと、菊地市長からは、今は何よりもコロナ対策を優先すべき課題と捉えていることや、昨日から高齢者の3回目のワクチン接種が始まっていることなどの話題がありました。
ワクチン供給量のこと、色々な苦慮、希望する方に1日も早く対応出来るように、と進めていることもお聞きしました。

誰もが健やかに暮らせる地域でありますよう、私も引き続き尽力して行きます。

 

 

みやぎ女性議員ネットワーク

2022.1.25
昨日1/24は宮城県女性議員ネットワークの総会・研修会に始まりました。
所属政党有無に関わらず、県内の現職、元職の女性議員ネットワーク組織は創設以来、緩やかに活動を続けています。
 
昨今、コロナ禍もあり、逆に自治体議員の活動は多岐に渡っています。
同時に繁忙でもあり、一堂に介してという活動も少なくなっています。
本来、貴重な情報交換の場となっていますが、時節柄、出来るだけ短時間で、密にならぬ様に、との配慮の中、時間短縮しながら開催でした。
総会に引き続き、研修では、仙台市内で活動をされているNPO法人キミノトナリさんの講話がありました。

団体の活動は、妊娠して、困っているあなたへ、と特に若年層の妊娠での悩み(色々な事情が潜んでいます)解決に向き合う内容です。
女性の弁護士・助産師・社会福祉士・臨床心理士・男性相談員などで構成されています。
時間に限りもあり、講和は活動概略だけに終わってしまいましたが、命に関わる大切な社会活動をなさっていることに敬服いたします。
そしてこれは、決して女性だけの問題ではないこと、ひいては性教育の課題、中高生へのアプローチにもつながることなど、出席した女性議員達は受け止めていたことでしょう。
それぞれの自治体においても、同様の課題を抱えている現実、向き合っていきます。

はぐくみの部屋から

朝から遠来の方との面談に始まり
についてのやり取り。
決して難しいことではないですが、
こども食堂立ち上げての直接支援もありますが、
食材支援や資材提供の後方支援も一つの支援の在り方
そんなお話しもしました。
活動拠点が増えることは喜ばしいことです。
思いを持ったスタッフ、チームでスクラムを組んで進めることが活動継続の第1歩でしょうか。
#相談者 さん
目指す方向にスタートが切れる、とよいですね。
午後の議会関係の打合せを終えて、理事会までの時間待合せ。
いちご🍓=ストロベリー〜を見かけオーダーしました。
金曜日、盛り沢山に過ごし5時過ぎ、自宅に帰って着替えたら旧友から連絡
またまた届け物に走る…
1月行く月…でしょうか^ ^