相談案件対応中です

2023.9.7


昨日、議会一般質問通告書提出を終えて、今日は朝からご依頼案件対応に始まりました。
市外の事業所拠点を岩沼市内に移したいとのこと。

市内で事業所が増えることは、まちの活性化にもつながることでもあるので、知り合い所有物件を一件ずつリサーチ開始。
借りたい人、貸したい人、互いに相手があることなので、賃料や広さなど条件を聞き取りの上、マッチングさせるも簡単なことではありません。
岩沼って、地の利が良いので、意外と人気も高いのです。

あちこちに連絡を入れながら、今月末締切の依頼原稿を早目に書き上げて校正。
先月4日、上京してセミナー講師を果たした
#市川房枝記念会
の冊子への掲載だそうで、講話内容の執筆依頼。
セミナーはパワポに仕立てた資料を提供していたので、そちらからの文字起こし。
集中して原稿を書くと、なんか甘いものが食べたくなるのは私だけ?
※画像は、上京時の帰り、新幹線待ち時間、東京駅で一息ついた時に食したパフェ

今日は執務スペースに籠っての作業に明け暮れたので、水分補給の冷たいお茶をチビチビ飲んで終わりました。
 
明日も予定の用務、会合出席、1つずつ、前に進めます。
 
#岩沼市
#岩沼市議布田えみ
#布田えみ
#最近原稿依頼が何故か多い
#東京駅で食べたパフェ
 
 
 

9月定例議会が始まりました

2023.9.6

朝5時、寝起きに一瞬、涼やかさを感じるも湿度が高め。
朝の支度を始めると、汗が流れ始めました。

昨日から始まった9月議会、本日10時までに一般質問通告書提出となります。
作成を終えた書類は、パソコンファイルとしてメール添付にて既に議会事務局へ提出していますが、締切時間までに議員本人が事務局へ出向くことも必須。
そんなわけで、身支度を整えて、これから登庁します。


今年の春先から、セミナー講師依頼、原稿依頼、役職依頼が激増してきました。
20代から起業、子育て、PTA活動、市民活動に明け暮れ、40代からは議員活動も始めました。
長年経験してきたこと、活動を通じて周囲の方々からお聞かせいただく声は何物にも代え難い財産です。
#ありがとうございます

今議会は9月26日までの長丁場となります。
氣を整えて、1つ、1つ進めていきます。
#岩沼市
#岩沼市議布田えみ
#布田えみ
#岩沼市議会
#岩沼係長
 

【岩沼市消防操法競技大会・初期消火競技大会へ】

 
2023.9.3

#消防団
#婦人防火クラブ
競技大会参観でした。

日常の仕事や諸活動に忙しい中、地域の安全を守って下さる皆さん、ありがとうございます。
初期消火では、従来のバケツリレーから消火器を使った形式に変更。
関係者皆さん、厳しい暑さの中での訓練・競技、大変お疲れ様でした。

#岩沼市