義父が逝去して、2週間 早いものです。 沢山の方々から、お悔やみの言葉をかけていただきましたこと、遺族一同、感謝いたしております。 葬儀やその前後、思う様に時間が取れず、気になりつつも、長年お世話になっていた施設の退去作業も進まずにいました。 今日は区切りをつけたくて、家族で行ってきました。 お世話になった期間の最小限生活用品、衣服・寝具ながら、運び出してみると軽トラ1台に満載。 持ち帰った荷物を仕分けして、これから片付けを終えるには、もう少し時間を要しそうです。 一つ一つのものから、故人を偲びます。
宮城県防災指導員認定を受けました 3.10 午前中の議会日程を終えて帰宅すると、予てより申請中だった #宮城県防災指導員認定証 が届いていました。 #防災士 2008年の資格取得後 #東日本大震災 各地での #激甚災害 での体験や #ボランティア活動 を重ねながら、学びを続けています。 #災害に終わりはない を実感しています。 出来る時に、出来る事を果たしていきたい、と思っています。 #訓練を重ねていくこと #経験を伝えていくこと #大切に思っています これからも、地域の #安心安全 #推し進めて いきます。 #岩沼市 #岩沼市議布田えみ
新しい週の始まりです 2025.3.10 昨日も朝から元気に活動できました。 #おかげ様です #宮城県ソフトバレーボール連盟 #スプリングフェスティバル岩沼大会 今日はこれから、 #議会運営委員会 #建設産経常任委員会正副委員長打合せ #防災士ネットワーク構築素案検討会 と、続きます。 生かされている命の日々を大切に過ごしていきます。 先日の体調不良時 #サメミロン #麻黄湯 #ふなおか薬局 最適の助言でした。 #ありがとう #岩沼市 #岩沼市議布田えみ