大安吉日・・・予定変更やむなし

2023.10.6
夜半からの強風吹き荒ぶ朝、
皆さんのSNSには、虹の画像が散見されていました。
朝一番見かけた友人の投稿画像をいただき保存。
強風影響は交通機関にも及んでいました。
皆さん、予定変更等、ありませんでしたか?

私はプレハブ設置作業予定が先送りとなりました。
業者さんから連絡あり、作業の安全確保のため中止する旨。
虹画像を眺めながら、予定を組み直し。
Nさん、画像ありがとうございました。

午前10時30分からは、
として出席。
午後2時からは、
へ出席。

講師の
安川 一先生
佐々木 健先生


水産加工業に従事する外国人技能実習生も多い塩竈市が拠点の先生方ならではの実例など、お伝え下さいました。
私も、これまでに議会一般質問で多文化共生社会推進について政策提言を重ねてきました。
「やさしい日本語」を通じてのコミュニケーションの取っ掛かりなど、大切に思っています。
そして、誰もが、「人」として働きやすい、暮らしやすい社会であることを願っています。
学びをこれからも生かしていきます。
今日は、まだ予定が控えています。

えみレポート号外随時発行しております

2023.10.5

地域の皆さんからご相談いただいた
#岩沼市民バス
運行や料金に関すること先日までの9月議会総務部会で取り上げました。
ご報告は
#えみレポート号外
を作成して相談者の方々のお手元に届けます。

今朝は5時から編集作業、まさに
#朝飯前

#もっと暮らしやすい岩沼
これからも力を尽くしていきます。
#岩沼市議布田えみ
#布田えみ

今シーズン最後のゴーヤいただきました

2023.10.4

今日も朝から予定通り進めることが出来ました。
皆さんのお力添えのおかげ様です。


仙台市内中心部での研修を中座して次の用務へ。
岩沼に戻り、諸々の打合せ。

今夜は、今シーズン最後の
にて完了。
苦手な方もいるかもしれませんが、あの苦味がたまりません。
スライスしてサラダで、カレーの具材に、ひと夏食べ尽くしたゴーヤ
我が家は、家族皆が大好きです。