今日も善き日 2023.7.6 #大安吉日 嬉しい集い予定があります。 先に咲くのは雄花 小さくて黄色の花が咲き出しました 草丈の成長も早いです 連日の暑さに 我が家のゴーヤチームは勢いを増しています。 葉っぱも茂って、急に大きくなっている感じがします。 #緑のカーテンプロジェクト2023 私もあやかって、グングンと活動を重ね、本日参集の方に思いを伝えていきます。 皆さん、熱中症対応もお忘れなく。 #岩沼市 #岩沼市議布田えみ #子育て支援 #次世代育成支援 #寄り添う支援
今日も朝から3件の打合せと用務が続きました 2023.7.4 程良い湿度と気温 #道産子 動き易い1日だった、と思います。 今日の打合せは、明日、そしてやがて来る日のための大事な下準備 お支え下さる皆さん、声をかけて下さる皆さんに感謝いたします。 #ありがとうございます 帰宅が7時半になってしまったので、 #マリモ農園 #ズッキーニ ザクザク切って、ガーリックオイルで炒めて、カレー粉と #粗塩 で味付け プロティン入りの #自家製パン #ジェノベーゼ をぬってトーストに。 #いただきます #セコマ #和ハッカ #クラフトジン 炭酸水で割って #祝杯 友人の #寛解 報せを受けて #よかった #嬉しいな お料理が上手で、いつも素敵な #太陽のような人 今度会ったら あらためて #乾杯 しましょうね 明日もきっと、 #善き日 #岩沼市 #岩沼市議布田えみ #布田えみ
昨日の河北新報朝刊にありました 2023.7.4 ※画像借用 実は5年前、2018年9月、私の議会一般質問で国土荒廃に繋がる事例として、取り上げていました。 現状として、市内各所に繁茂が続き、昨今田畑の維持管理にも影響を及ぼしている事例も聞いています。 外来種は動植物も勢いがあり、うかうかしていると日本原産の動植物が淘汰されてしまうのではないだろうか、と危機感を抱く1人です。 及ぶことを考えています。妙案をお持ちの方、どうぞ、ご提案下さい。