春分の日

2023.3.21
今朝は #梅流し を圧力鍋でシュシュと仕立ていただきました。

腸の働きを手助けする、と言われる一品。
大根、自家栽培
梅干し、自家仕込み。
素材の梅は
#さくら農園 さんから。
ご先祖様の畑を使わせていただけることは、ありがたいことです。

原稿作成、面談、打合せと予定が夜まで続く1日
1つずつ、丁寧に進めてまいります。

もうすぐ春休みだね

2023.3.20

今週もスタートは
 
「もう直ぐ春休みだね!」と声をかけると
「明日も休み^ ^」満面の笑みを返してくれる小学生。
半袖シャツで元気に登校する姿もありました。
子どもの笑顔が弾けるまち、っていいですね。
今日も #笑顔倍増 願って活動します。


これから、
出席のため
#亘理町 へ向かいます。

亘理は、明治時代に私の父方・祖母一族が旧伊達藩家臣として亘理から北海道伊達市への開拓へ旅立ったご縁もあります。
いわば、ご先祖様の町でもあります。
巡り巡って、亘理町での活動機会をいただき、嬉しく感謝いたします。

春彼岸の墓参りに行ってきました

2023.3.19

昨日と打って変わっての柔らかな陽射しがある日曜日になっています。
連れ合いと そちら方の
帰り足
午後からの予定に合わせて
美味しくいただきました。
陽気もよくなってきました。
散策兼ねて グリーンピア岩沼、そして食彩館ひまわり、どうぞ皆さんお出かけ下さい。