後回しにしていた年代物の雑貨、古い楽譜、衣服の整理作業、取り掛かりました
10/17 朝から冷たい雨が降ってます。
後回しにしていた年代物の雑貨、古い楽譜、衣服の整理作業、取り掛かりました。
ついつい手を止めてしまう、子ども時分の記録、作品集。
午前中の締め括り、幼稚園時代の卒アル?
断片的に残る記憶、クラスメイトの面差し。
卒園したのは、北海道伊達市・伊達幼稚園ばら組
キリスト教の幼稚園、日曜日には、登園して日曜礼拝があるのでした。
そして、月曜日が休園日。
市街地を歩いてクラスメイトと通園していた時代、昭和42.3年の頃でした。
あの時の先生、私の高校合格の新聞発表を見つけて、お祝いの電話を下さったのも懐かしい思い出です。
理想は持続可能な自給自足生活
10/15 予てよりの案件、完了して一息
天候を見ながらのポスター貼り替え作業、終わりました。
ご協力下さっている皆さま、感謝申し上げます。
ありがとうございます

昨日は議会広報編集特別委員会から、リセットタイムへ。
お気に入りの海辺、外海は少し波が高いようでしたが、漁港では形良いハゼを釣り上げている方もあり。