花巻市を訪問しました

今日は議会休会日の土曜日
公務も入っていない雨天、野外活動を諦め気になっていた場所を訪ねてみました。


一旦は閉鎖が決まった
皆さんの熱意で、人気の大食堂が残った、という流れは見知っていましたが、なかなか訪ねる機会がありませんでした。


訪問が叶いました。
そして、偶然にも
周辺には、のぼりがたなびき、神輿装束の男女も行き交う街中
小雨の中、大変そうでしたが、自分の経験上、祭りが好きな担ぎ手は、天候に関係無くこの日が嬉しいもの、と察します。
自分の子ども時分、昭和時代に親に手を引かれて行った地方のデパート、百貨店と呼ばれた店舗内にあった懐かしいメニュー、設え、まんま残っていました。


お約束ぐるぐる巻きの
同行の家族でシェアしましたから。


6階フロア一杯の客席は、何回転することか、常に満席
熱気溢れる、9月13日土曜日でした。


今年で8回目、開催いたします〜

【フライヤー完成‼️ #蔵っしっくマルシェinいわぬま


おかげ様で、今回で8回目の開催。


コロナ禍で休止期間もありましたが、今回も厳選17出店者皆さんと共に、ご来場をお待ちいたしております。


会場内には募金箱を設置して、ご協力いただいた募金は、#岩沼市社会福祉協議会 を経て能登半島復興支援活動にお届けいたします。
※フライヤーは、来週明け以降、市内各所にて配布予定


【#ご相談案件対応完了!!】

今日の議会決算審査日程を終えてから、速攻で先日のご相談案件場所の視察‼️


無事、除草作業を進めて下さっていました。
先日相談を受けて現場に回った時には、車通行もままならない程に野草が伸び放題。
「現地確認をして、担当機関に連絡調整をして進めます」
土木課からの回答、そして迅速な対応をいただきました。


作業する方、通行する方、安全性が高まります。
走行路面、最大限に除草作業下さいましたので、運転者の方も安堵されながら通行できますね。
これからも、地域の暮らしやすさを高める橋渡しに尽力いたします。