昨夜の大きな揺れにびっくり

2021.2.14
 
昨夜2/13 深夜最大震度6強の大きな揺れから一夜が空けました。
メッセージ、コメント、ありがとうございました。
 
1枚目)
室内時計が止まっているのは、発災時刻の頃かと思われます。
30数年前、自宅入居時にいただいた掛け時計、何度合わせても、3分程度時刻が進みます。我が家の不思議時計、止まっていました。
 
2枚目)
朝、町内会清掃日になっていたので、7時から集合、作業。
被災状況、安否確認を兼ねたようでした。
 
3枚目)
くるみは、室内ケージに入っていましたが、朝になり庭に繋留。
10年前は、留守番していての揺れでしたが、今回は家族と一緒だったので不安も和らいだかもしれません。
 
 
4枚目)
この時期、さすがに公園や町内会清掃での落ち葉も少なくなっています。
5枚目)
町内会清掃を終えて、被災状況を確認しながら会長さんのご挨拶
皆さんやご家族様、災害時対応の出社、パトロール、待機などの方もいらっしゃるかと思います。
後始末に追われる方もおありでしょう。
どうぞ、安全確保に努めて下さいね。
 
今日は、理事を務める宮城県ソフトバレーボール連盟理事会、町内会役員会他の予定となっています。
 
 
 
 
 

投稿者:

布田 えみ

岩沼市議会議員4期目の活動中。 大好きな岩沼のさらなる発展を願い、母として女性として、市民としての思いを町づくりに届けています。