先日、インタビューを受けた記事です。
明日3月11日で、震災から12年となります。
被災地に暮らす私たち。
大きな被災で生活再建に向き合われた沿岸部の方や生業の再開に尽力された皆さんと共に、その時々に出来ること、及ぶこと互いに支えあって前に進んできました。
震災を知らない(生まれてなかった、幼かった…)世代も増えてきました。
私たちに出来ること、震災のことを忘れずに伝えていくことでもあると考えています。
そして、避けられない自然災害に備えていくこと、そのために出来ること、やらなければならないこと、しっかりと向き合い前に進めていかなければなりませんね。

cdp-japan.jp
【災害とジェンダー】宮城県岩沼市議布田えみ さんに聞く
防災士の資格をもつ4期目の岩沼市議会議員、布田えみさん。東日本大震災当時の取り組み、女性議員としてのやりがいなどについて話を聞きました。東日本大震災当時のこ