週明け、12月21日、冬至です

二木交差点から朝のご挨拶にスタート。

寒い中、通勤通学の方、道路の安全対策工事の方、ご安全でありますよう、ご挨拶させていただきました。

続いて、連合宮城退職者の会皆さんの【医療・介護保険制度と地域公共交通の充実に関する要請書】提出の同行となりました。

要請活動は、毎年この時期に行っていますが、昨年は台風災害の後ということもあり、自治体訪問を見合わせていましたので、2年ぶりの退職者の会の皆さまでした。

菊地市長宛に、退職者の会・長田貞雄会長から要請書を手渡し、後日文書で回答をいただくことになっています。

今日は、立憲民主党・宮城3区、大野そのこ総支部長もオブザーバーとして同席。地域の実情を知っていただき、制度改正などにつなげていただきたい、と願っています。

関係者皆さま、お疲れ様でした。段取りいただいた皆さん、ありがとうございました。

いわぬま・こども食堂+、クリスマス会開催

12/20 11時から、玉浦コミュニティセンターで開催。

マスク、手指の消毒、部屋の換気を徹底しながら、#ウィンドアンサンブルブレーメン 皆さんの演奏を楽しみました。

そして、仙台大学学生ボランティア皆さんの調理した可愛らしいお弁当、フードパントリーで食材提供。

クリスマスにちなんだメドレー曲、アニメソング、思い思いに楽しませていただきました。
提供いただいた食材は、フードパントリーのクリスマスプレゼント。

演奏提供の皆さん、食材提供下さった皆さん、ありがとうございました。

#岩沼市
#玉浦コミュニティセンター
#仙台大学
#フードパントリー

 

防災士意見交換会・防災士の研修です

12月19日

コロナ禍に充分な注意をしながらの開催

出席者は約40名程度でしょうか。

各グループに分かれての討議

今回は特に、マイ・タイムライン作成に向けての下準備

災害対策として、ワークシートに自分や家族の避難行動を書いて共有するのが、マイ・タイムライン。

私も同じグループの皆さんと一緒に、与えられた条件に沿った想定で付箋紙に書いて貼っていきます。

ここ最近も、豪雪に見舞われての自動車立ち往生、夜半の地震など、各地でニュースがあります。

予測出来ない天変地異もありますが、避難行動が取れる場合には備えと共に普段からの心がけで、被害を最小限に食い止められると思います。

自らに出来ること、及ぶことで、自分や家族の命を守りたいものですね。