厳しい寒さが続いています

2023.1.25

午前中 地域回り
に立ち寄り帰宅
自宅2階事務スペースで事務作業準備に…
#5℃


先日見つけた
早速装着
薄手ダウンジャケットに半纏重ねて いざ執務へ
窓は昨年末からの
厚手カーテンの内側に長めに下げています。

ありがたいご支援です

2023.1.24

先日投稿した
#支援物資 リンゴ
提供者S様から再度のお申出があり、さらに10ケース追加に‼️
先日の6ケース、加えて10ケースと大量のリンゴ、大変ありがとうございます。
贈り主様の熱いハートを届けるべく
のみならず
#支援活動 へ大切に活用いたします。

今日は理事を務める
出席前に出張、会議出席続き等で先送りだった事務作業を進めます。
厳しい寒さも予報されています。
皆さん、どうぞ保温に注意お過ごし下さい。

大きなスリッパに出会いました

2023.1.21

朝9時に始動
を終えてから
#理事 を務める
昨年の全国大会運営を終えての実行委員会の締めくくり。
会場の
入った化粧室で
大きな大きなスリッパ‼️
なんて大きいことか。
上履き持参で会議に出席しているのが常なので、思わず素直に履いてみました。
体育館など、運動靴を履いている状態の場合、そのまま脱がず、必要に応じて用を足せるのはスムーズな対応が取れますね。
に一役かもしれませんね。
遠方から会議にいらした懇意の方から
「昨年弟さんの薬局に立ち寄って来たょ〜」
が載った印刷物を手渡して下さいました。
会議会場の近くには
その大きさは当時の「仙台市制100周年」を記念して高さを100メートル、「21世紀の繁栄を」と願い地下21メートルに設定されているそうです。
早めに移動しての会議までの時間調整 近くの駐車場にて待機

13時からの会議に2時間出席して、夕方17時半からの地元での打合せ出席に戻りました。
移動中、仙台市北西部は冷たい風が吹いて、雪も舞っていました。
全国的に冷え込んでいるようです。
皆さん、どうぞご自愛下さい。
明日も、午前中の仙台市内での会議出席、午後から地元での会議出席予定が控えています。
相棒共々
移動します。