【#備忘録 #竹駒神社秋まつり2025 】

 
2025.9.28


朝から素晴らしい青空が広がりました。
#女神輿 #最大級 の担ぎ手規模
の方も多数いらっしゃりましたが、回を重ねる #常連さん#友好団体 からの参加もあり、総勢70名!!
#石垣のりこ参議院議員 も今年で連続3回目の参加です。
一緒に市内巡行で練り歩き、神輿を担ぎ、そしてお役も果たしていただきました。
私も、27年目の参加、塩まきや道具持ちをしながら、本殿前最終の練りの時に神輿担ぎ棒に。


天候に恵まれて、担ぎ手皆が安全に巡行出来たことは、何よりでした。
沿道には、熱中症対策のため給水所も多く設置され、お世話下さる、
#竹駒神社敬神婦人講 皆さん方からのお励まし、顔見知りの方々が、戸口まで出て声援を送って下さり、力が湧きました。


時代の流れで、地域の子ども会数も減少、以前の様な、#樽神輿 も少なくなりましたが、#子ども会育成会 団体での参加行列姿もあり、頼もしく感じました。
関係者皆さん、お疲れ様でした。


この日の歩数、16868歩を記録していました。
※早朝のルーティンワーク4.8キロを含んでいます。


【本日は晴天なり!!会食提供の日】

2025.9.27


玉浦西・中集会所には、秋晴れの中、多数の皆さんが連れ立ってご参加下さいました。


調理班渾身のメニュー
「季節感一杯のメニューだね」
笑顔も弾んで声をかけて下さいます。


をご支援下さった方も参加下さり、
に変身した自家栽培の実りに舌鼓。


美味しく食べて健やかにお過ごし下さい。

#いわぬま・こども食堂プラス