終戦の日。戦死した伯父の墓参りに行きました

image今日は8月15日、終戦の日。
戦後71年となり、戦争を知らない世代も増えてきました。
私もその1人です。
お盆になり、布田家の墓参りに家族3人で行き、13.14日共に議員インターン活動に来ている学生さんたちの活動合間、義父母の親族のお焼香へ。

両親が眠る北海道の実家墓参りにはなかなか行けませんが、色麻町にある母方実家墓参りに。
沖縄で戦死した伯父も眠っています。

母は生前中、入隊した兄(私の伯父)に面会するために岩沼の玉浦に好物を持って家族で来た、と思い出を語っていたものでした。
戦死の報せと共に帰ってきた骨箱には石ころだけ入っていた、とも。

「戦争は惨めなものだ」
何かの時に呟いた母の言葉が消えません。

決して我が子や孫が戦禍に巻き込まれることがあってはなりません。

1日も早く、地球上から戦が無くなることを願うばかりです。

8月13日の活動…夏祭りにお邪魔いたしました

image本日8月13日、朝から墓参りに始まり、インターン生皆さんとの活動。image image image image image

夕方からは、お招きいただいた隣町内会・本町夏祭りへお伺いいたしました。

今年で31回目になるとのこと、ベテラン役員の方からこれまでの歩みのお話を聞くことが出来ました。
地域に育って巣立った方が、お盆休みに帰省して子どもを連れてお祭りにやって来る…そんなことを願って始まったこと。

楽しそうに、金魚すくい、ヨーヨ釣り、焼きそば、焼き鳥、カキ氷、ビンゴゲーム。
懐かしい顔の再会。
会場内の談笑。
お祭りを立ち上げた方の思いは繋がっているのではないでしょうか。

私も、震災後の復興支援ボランティアを一緒した方との久しぶりの再会も果たせました。
地域の皆さんの声も色々聞かせていただきました。
ありがとうございました。これからの活動に反映してまいります。

お隣の町・亘理町方面へ議員インターンシップ活動の1日となりました

8月11日、山の日。
暑さが身体にも馴染みつつ、30度を下回る気温と湿度が低めの中、議員インターン生の2人、高橋さん、庄子さんとの活動。

岩沼沿岸部を経て亘理町荒浜地区を経て、学びの1日となりました。

インターン生の2人が岩沼を知るには、近隣の地域も知った上での課題や問題点を見出して欲しい、と願っています。

今日も2人は、熱心に学んでいました。
残念ながら、公共施設の休館日となっていて外からの見学になった施設も数箇所ありました。

1)鳥の海荘
2)亘理町中央児童センター(休館日)
3)悠里館(休館日)

image荒浜地区には、震災前からもよく出向いていました。
震災で大きなダメージがあった地域、通う度に復旧、復興が進んでいる様子を見て嬉しく思います。
馴染みのあるお店さんが現地に再建して営業されてもいます。image

 

image15日には、荒浜でのお祭りも開催されるそうです。
多くの観客と笑顔で賑わうことでしょうね。image

image