議会日程は決算審査の取りまとめとなりました

9月20日の議会日程、午前9時50分、議会棟前から建設産経部会の現地調査へ出発。

・雨水幹線水位監視カメラ設置工事(桑原地区)
・玉崎浄水場内連絡管改良工事
・市道寺島海岸線(避難路)道路改良工事
・公共下水道事業二野倉3号雨水幹線工事
・千年希望の丘相野釜公園テント新築工事
安心、安全な市民生活のために、財源を大切に使い暮らしの質を高めている現場を随所で調査確認いたしました。

庁舎に戻っての午後は、部会審査の取りまとめ。
部会長を務める建設産経所管は認定項目も多くあり、丁寧な進行を心がけました。

9月16日の1日・仕事現場と地域活動

今日9月16日、午後1時から岩沼市民会館での立正佼成会西支部結集大会へお招きいただき、出席いたしました。

震災後の復興支援や交流活動として大きなお力添え下さっている皆さん方。

日頃の体験発表や講和、有難く拝聴いたしました。

第2部では、ボサノヴァデュオ・ IZUMI &JINの演奏で、暫し会場には軽快なメロディーやしっとりとした季節感あるプログラムに楽しめたのではないでしょうか。

私も演奏プロデュースでお手伝いさせていただきました。

 

 

一般質問2日目に登壇しました

9月11日、火曜日。
議会では、一般質問2日目、私の質問もありました。
「環境保全対策について」「岩沼市の産業振興について」の二項目について、提案を交えて取り上げました。
市民皆さんの声を届ける提案をいたしました!

自分たちの岩沼のまちづくりに市民皆さんの力で果たせること、そして行政の後押しが不可欠です。

特に産業振興に関しては、地域で頑張っている企業、その受発信の場としても一堂に会しての見本市や(仮称)ふるさと市、のように工業、農業、商業、飲食業がわが町の自慢、我が社のおすすめを展示することは、次への足がかりになることかと思います。

市民からも「岩沼にどんな会社があるのか、何を作っているのか分からない」という声や「1000社近い会社があるが、知る機会が無い。将来、働く場所としても選択肢になるかもしれない。」そんな小学生の声もあります。

是非に、工業見本市の再開やふるさと市の開催されることを願っています。