投稿者: 布田 えみ
岩沼市議会議員5期、18年目の活動中。
大好きな岩沼のさらなる発展を願い、母として女性として、市民としての思いを町づくりに届けています。
好きなことは、音楽鑑賞、映画鑑賞(邦画・アニメ)、草花を愛でること。愛犬との散歩。
時折、家庭菜園収穫物や手近にある食材で調理、手早く調理する献立が食卓に並ぶ投稿もあります。
笑顔倍増を願って活動始まりの朝
いわぬま創生ラボ同窓会
2022.8.28
本日は同窓会、と銘打っての活動報告会がありました。
として、高齢者から赤ちゃんまで、障がいのある無しに関わらず、生涯現役で活動出来ることを目指しているJOCA東北の亀塚にある拠点。
市民活動の拠点としても、画期的なまちづくりに関するワークショップが開かれたり、そこから派生したグループが具体に活動を始めている、それが、いわぬま創生ラボの取り組みです。
今日も、参加者には高校生もいましたし、シニア世代も地域に根ざした活動を展開していこう、と様々な知恵や人脈、ツールを生かしての活動具体例を発表されました。
私もオブザーバーとしての参加ですが、最後に発言を求められましたので、東根市の市長選挙でジョカ東北の拠点がモデルケースとして話題になっていることをお伝えしました。
岩沼で始まっていることが、他の自治体からも注目されていること、昨日、東根市を訪問したばかりでしたので、少々皆さんにもお伝えしました。
杓子定規にはまらない、柔軟な視点でのまちづくり、市民目線の事業、より多くの人に共感を得られることでもあると思います。
これからの展開も多いに楽しみながら、私も参加していきます。