災害に備えて自助・共助の取組み「岩沼市消防操法競技大会(消防団)・初期消火競技大会(婦人防火クラブ)」開催

9月2日、この時期恒例となった が、市内里の杜にある多目的グランドにて行われました。

指揮者の司令のもと、チームワークを発揮、きびきびとした動きでの競技の様子を見せていただきました。

暑い時期の訓練や、お仕事、家事時間をやり繰りしての本番、関わる皆さんの自助、共助への意気込みを感じました。
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。
早朝からの招集、大変お疲れ様でした。

防災士の1人として岩沼女性防災リーダーの会に所属して勉強を重ねています

【たけくま長寿会様への防災出前講座】

8月26日、午後1時半から地元・たけくま長寿会様からのご依頼を受けて、岩沼女性防災リーダーの会として出前講座を開催。

今回は、いただいた約1時間の中で、災害時の避難所設営のことをお伝えしたり、災害時に欠かせぬ簡易トイレ作り体験をしました。
参加者の方からは、段ボールで作る簡易トイレは災害時だけではなく乗用車のトランクに備えて、長距離移動の折にも役立てられる、というアィデアも出ました。

日頃から、地域、家庭や職場で防災について話題にすることが何よりの減災につながりますね。普段の認識や行動が、非常時にも活かされます。
私も出前講座の場で新たな学びの機会をいただきました。
参加者皆さん、ありがとうございました。

県道志賀姥ヶ懐トンネルの完成は平成31年度中に!岩沼蔵王線整備促進期成同盟会総会

8月24日、午後1時から議会建設産経常任委員長として道の駅村田で開催の「県道岩沼蔵王線整備促進期成同盟会総会」に出席いたしました。 
長年の懸案であった岩沼・志賀地区から村田・姥ヶ懐までのトンネル開通に向けての進捗、スケジュール確認。
トンネル本体は今年の1月に開通していますが、仕上げ作業やトンネル前後の道路整備、新たな対応が必要な案件も発生し、当初の計画見込みよりは完成が遅れそうだということで、平成31年度中を目指して進んでいます。
仙台空港から、岩沼を経て、村田、蔵王、山形方面へのルートとして大事な役目を果たすであろう箇所です。
先ずは安全に通行出来る道路、トンネルとして早期に完成なることを皆さんと共に待ちたいと思います。