【新学期2週目スタートの朝】

2023.4.17


おはようございます。
手袋が欲しくなる冷えた朝
「今週も元気にね〜」
少しずつ新しい生活リズムに馴染んで下さい。
 
 
今朝も溌剌ウォーキングする女神輿仲間の姿に嬉しさが増すひと時です。
 

今日は資源ゴミ回収の活動です

2023.4.15

空模様を気にしながら迎えた朝 7時から
各戸を回ってピックアップ
 
地域の熟成と共に以前に比べて回収量も減少傾向ですが、貴重な防災活動財源に役立てています。
特に回収物の中では、アルミ缶の買取価格が高いので、資金源に大きく貢献しています。
さらに、回収量に応じて自治体からの補助金も出ますので、町内会防災部へ繰入れをしていきます。
業者トラックに積込み無事終了、関係者皆さん、お疲れ様でした。

【新学期も1週間】

2023.4.14
新しい環境で緊張感を張り詰めての1週間
親子で疲れもピーク、という声も見聞きしています。
 
登校時、泣いて
「行きたくないょ…」
お母さんにしがみついているお子さんの様子も聞き、切なく、そして子育て時期を懐かしくも思っています。
1つ、1つの成長の節目を経ていくのも大切なこと。
元気に登校する子どもさん達
「今日行ったらお休みだね〜」
健やかに笑顔で週末も楽しく過ごして下さいね。