準備も大切

2022.11.10

朝に議会事務局に立ち寄り、明日11日の臨時会準備
予定していた打合せのため、市外へ移動。
朝の気温からグンと暖かくなり、日中は身軽に動けます。

明日は12日からのソフトバレーボール、フリーフェスティバルin宮城大会・会場準備。
朝から臨時会日程と打合せ、ヒアリング予定があるので、夕方からの会場入り。
12.13日の大会運営裏方に徹します。
全国から参加される選手関係者皆さまを精一杯準備を進めてお迎えします。
 
移動しながら
数年ぶりに立ち寄れた旧野蒜駅舎隣接エリアは、憩いの場に生まれ変わっていました。

関係者皆さまのご尽力に感謝します。

支援物資をお預かりしました

2022.11.8

今日は朝から仙台市内に支援物資を受け取りに来ています。


某事業所の閉店に伴っての食品 雑貨 飲料水など、昨日・今日にわたり自家用車7台分満載の提供いただきました。
#ありがとうございます
#フードロス削減

安全運転に注意して搬送します。
#こども食堂
#生活支援
の活動に有り難く使わせていただきます。

#生活関連用品価格上昇
#食品価格上昇
生活の厳しさで支援依頼も増えてきています。

今夜はこれから、こども食堂スタッフミーティング出席です。

#岩沼市

視察と打合せの途中に立ち寄ってみました

2022.11.7

朝早く、視察と打合せがあり県外へ。
相棒は1日で500㌔近くを走り抜きました。
途中立ち寄った
団体客、個人客、結構な人の流れがありました。

滝の岩にハートと思しき模様が見えるとのこと。
そう言われてみると…
「あなたの目に映るハートが、幸運やパワーをもたらしてくれるかもしれません」
と表示された看板がありました。
初めて立ち寄った場所ですが、きっと、そうだと思って信じます。

仕事柄、観光施策に関する視察も多くありますが、見せ方のセンスって大事なことだと感じています。
同じ様な観光スポットであっても、効果的なアピールの方法、色合い、キャッチコピーなどでより訴求力を増すものですね。