朝から強風吹き荒ぶ中の宮城県議会議員選挙投票日

今日は宮城県議会議員選挙投票日。

朝から強風吹きすさぶ岩沼市となり、交通機関にも乱れが出ていたようでした。
私も地域回り活動の合間、居住区投票所・岩沼小学校へ行き、一票を投じました。
郷土、宮城県、岩沼市のさらなる発展に心血を注いで下さる方に是非に働いていただきたい、と願っています。

陽射しもあり、青空拡がる日曜日でしたが、風が強くて、空気も乾燥していました。
お目にかかる方の中には風邪気味の方もおられるようです。
朝夕の気温差、北の大地からは各地での雪のたより。

晩秋モード、冬支度も急ぐようです。

暫く前から、自宅室内では保温に優れた素材のフリースを着用してきました。
今夜はどうも室内も冷えていて、火の気が欲しくなりました。
image 遂に、ストーブを着火しました。
今年もこの季節。
しみじみと時の移ろいを感じます。

毎日、多数の方にお目にかかれます。
色々なお話を聞かせていただき、生活の課題、地域の課題を伺いながら、しっかりと改善に繋げていかなければならない、と受け止めています。
お一人、お一人の暮らしが落ち着いて、穏やかであることを願わずにはいられません。

ご自身やご家族が病で療養中の方もおられます。一日も早い完治をお祈りしています。

転居され、新たなお仕事を始める方。
健やかに向合われることを祈ります。

明日も活動に邁進いたします。

ほろ酔いウォークラリー券の抽選を行いました

今日も朝から事務所スタッフさんとの打合せに始まり、地域回りや議員活動報告「えみレポート」のお届け。
夕方からは、先日開催した「ほろ酔いウォークラリー」実行委員会出席でラリー券の抽選会。
参加者皆さんがエントリーした応募券を実行委員会メンバーで厳正なる抽選。
仙台海の杜水族館の入場券、協賛社からのビール引換券。
当選者皆さんには、郵送で通知が届きます。

5年ぶりに開催した「ほろ酔いウォークラリー」
課題や反省点を生かして、さらに地域が賑わうようなイベントに成長させていきたいものだと思います。image

亘理町議会議員選挙、安藤美重子候補と共に!

image亘理町議を3期務められた安藤美重子候補、4期目へ挑戦中です。

安藤さんとは、互いに議員になる前から、勉強会で席を並べてきました。

議員活動を始めてからは、女性同士ということもあり、互いの自治体の取組みの情報交換や党派を超えての宮城県県内女性議員有志での活動も一緒してきました。

女性の視点で町の発展への提言、大事な役目と思います。

25日の投票日に向けて、選挙運動に励む安藤美重子候補。

ご健闘を祈ります。