建設産経常任委員長として、岩沼建設産業同友会の総会に出席してまいりました

4月17日、岩沼市議会建設産経常任委員長として、午後6時から竹駒神社参集殿での岩沼建設産業同友会総会にお招きいただきました。

震災から7年、岩沼の復旧・復興に大きな力を果たして下さった建設関係企業皆さんの組織です。
岩沼の公共施設関連工事がいち早く進んできたのも関係者皆さんのご尽力のおかげです。
そのお働きに対するお礼と共に、引き続き岩沼のこれからのまちづくりにもお力添えいただけますようお願いを述べながら乾杯音頭の役目を果たしてまいりました。

歓談の場では、近隣のお席の皆さんと日頃の現場での苦心、地域貢献として、スクールボランティア、市民夏まつりへ、復興マラソン、エアポートマラソンでの活動などお聞かせいただけた情報交換の機会も有り難く思いました。

これからも、ますますの会の発展、集う企業の皆さんのご隆盛、働く皆さんのご健勝をお祈りしています。これからも、よろしくお願いいたします。

如月も早一週間

12592348_919315221517375_6057854894746823198_n如月を迎えたと思ったら早1週間が過ぎようとしています。

月の異名の如月。
この2月をあらわしていますが、きさらぎは、衣更着とも書き表されるそうです。寒さで衣服を重ねて着るから、と。
周囲では、インフルエンザや溶連菌、ノロウィルスも流行りだしているようです。
皆さまは予防対策などを取られていますか?

基本は自分の身体の免疫力を高めることなのかな、と思います。
が、睡眠不足や空気の乾燥、疲労で抵抗力が低下している時に体調を崩しがち。
どうぞ、手洗い、うがい、予防のマスクなどで健やかにこの時期を乗り切って下さい。

この1週間、個人的には諸会議、議会運営委員会(議運)傍聴もありました。

今期から、私は議会内で会派に所属しない議員の一人として、議運でのやり取りは自己で傍聴して得ることになります。
改選で議員構成、会派構成も変わっていますし、議運の委員数も変わりました。

それに伴って、間もなく始まる予算議会でこれまでのような会派代表者質問、一般質問のあり方について、明日の議運で協議されることになります。
大事な議会運営の事柄です。
私は議運委員ではないので、傍聴席での傍聴ですが、流れを知っておかなければならない、と思っています。
明日は午前10時から。

明後日は、副会長を務めています、岩沼市観光物産協会視察研修で女川の復興施設に伺います。
東日本大震災で、とても大きな被害があった地域です。
再建しての施設、工夫、現地で関係者様から学んできます。
岩沼のこれからの発展に大いに学びを生かしたいもの、と願っています。

昨日、今日と日本近隣で、大きな地震、また飛来物があったこと、心穏やかならぬ状況もあります。
この地域が安心して暮らせることを願い、明日も活動します。