【5月23日、坂下やすこ県議の葬儀にお伺いしました】

#坂下やすこ県議、

やすこさんが若かりし頃、仙台リビングに勤務されていた時期の元同僚が共通の友人ということもあり、石巻までの道中、一緒に移動。

やすこさんが初めて県議選出馬された頃、私は連れ合いの職場経由でお名前を見知っていたこと、旧い、そして懐かしい話しを語りながら。
やすこさんの飾らぬお人柄、お茶目なエピソード、話しは尽きませんでした。

やすこさんが8期という県議の足跡を残されたこと、あらためて偉大な女性政治家のお一人だったことを振り返る1日となりました。
教育、福祉、環境問題、そしてお好きな音楽の話、熱く語る在りし日のお姿が忘れられません。

19日の急逝が、あまりにも突然過ぎて戸惑う中ですが、やすこさんが進めてきたこと、ブレない政治スタンス、私自身、これからもより一層、深めていかなければ、と思いながらお焼香してまいりました。

やすこさん、安らかに。

【5/22 二野倉第二排水ポンプ場安全運転祈願祭へ出席いたしました】

東日本大震災の復興交付金事業で整備を行った、二野倉第二排水ポンプ場は今年3月に完了、ハード面における復興交付金事業の一区切りとなりました。

関係者皆さまのご協力、ご尽力に心より感謝いたします。

本日5月22 日、午後2時からの安全運転祈願祭へ、議会建設産経常任委員長として出席。

本来であれば、多数の関係者皆さんが臨席する場とは思いますが、時節柄、市長、議長を始め、限られた出席者での祈願祭となりました。

安全祈願祭に続き、地上3階、地下1階の施設内の見学もいたしました。

ポンプ設備は、水中ポンプ(電動)2台、立軸斜流ポンプ(エンジン)2台。

浸水対策としての備え、万が一の場合には排水ポンプが作動し、地域の安心、安全な暮らしを守ることになります。

第二排水ポンプ場が完成したことにより、より備えが強くなったことと思います。

ハード面の整備のみならず、予期せぬ災害に備えてのソフト面での備えに関しても、引き続き、私自身が防災士の1人として、より高めていけるよう学び、提言していかなければ、と思っています。

緊急事態宣言解除以降の動き…少しずつ地域の動きも再開

宮城県の緊急事態宣言解除以降、少しずつ地域の動きも再開。
しかし、活動報告会やタウンミーティングなど、密になる場は時節柄開くのも難しく、支援者の方からは厳しい暮らしや支援への建設的な政策提言のメール、お電話をいただいています。
有難いお声は、私の活動の支えとなっています。
岩沼市議会全体として出来ること、個々の議員活動で向き合えることを進めています。

今日5/22、建設産経常任委員長としての公務で、復興交付金事業「二野倉第二排水ポンプ場安全運転祈願祭」へ出席します。
今年3月に無事完了し、ハード面における本市の復興交付金事業に区切りとなります。

庭先の紫蘭、食卓に並べてみました。
食は命、の思いで、恵みに感謝。

気温が低めなので、温かな飲み物、飲食で身体の保温に注意しましょう。

#復興交付金事業、