【水防工法訓練】へ行ってきました!地域の減災力を高めていきましょう。

今日6月19日は、阿武隈川河川敷での水防工法訓練へ出席。

名取市、岩沼市の消防団280名の皆さんが水防団として日頃の水防工法訓練成果を発表なさいました。

技術や資材、工法も常に進化する中、団員皆さんは訓練を重ねて技術を磨いておられます。

地域の私たちの生活の安心、安全を高めるために、取り組んでおられることに深く感謝いたします。

これから出水期を迎える中、備えておくこと、自分たちに地域の減災活動で出来ること、また水防団として活動される消防団皆さんに託すことそれぞれに必要です。

共に、災害に強いまちづくりに向き合ってまいりましょう。
関係者皆さま、お疲れさまでした。image image image image image image image image image image

投稿者:

布田 えみ

岩沼市議会議員5期、18年目の活動中。 大好きな岩沼のさらなる発展を願い、母として女性として、市民としての思いを町づくりに届けています。 好きなことは、音楽鑑賞、映画鑑賞(邦画・アニメ)、草花を愛でること。愛犬との散歩。 時折、家庭菜園収穫物や手近にある食材で調理、手早く調理する献立が食卓に並ぶ投稿もあります。