小学生の皆さんから温かなメッセージを頂戴いたしました

先日、卒業された岩沼小学校6年生皆さんから、感謝の言葉が散りばめられたメッセージ集をいただきました。

6年間の小学校生活の登下校時に『ふれあいパトロール』活動で見守って下さってありがとうございます、の気持ちが込められたものです。

登下校の思い出や、横断歩道を渡る時の声がけに対する感謝の言葉。

ある子どもさんは、朝の「おはようございます」の挨拶で、習い事が控えていて重い気持ちになっていた時にも「頑張るぞー!」と気合いが入った、と記していました。

私も自宅近くの二木交差点にて見守り活動を行なっていますので、いただいたメッセージ集に目を通しながら嬉しくなっています。

何よりも、卒業された子どもさん達が、後輩達のこれからの安全な登下校をも気遣っていること、さすが、最上級生の皆さんだな、と感心しました。

これからも、精一杯見守っていきたいと思っています。

温かなメッセージ、ありがとうございます。

投稿者:

布田 えみ

岩沼市議会議員5期、18年目の活動中。 大好きな岩沼のさらなる発展を願い、母として女性として、市民としての思いを町づくりに届けています。 好きなことは、音楽鑑賞、映画鑑賞(邦画・アニメ)、草花を愛でること。愛犬との散歩。 時折、家庭菜園収穫物や手近にある食材で調理、手早く調理する献立が食卓に並ぶ投稿もあります。