日々の活動に邁進中 2022.10.5 今日は #亘理地区行政事務組合議会 出席が控えています。 3年前に、 #岩沼市 #亘理町 #山元町 の1市2町で消防・救急が広域化されたことにより、各自治体議会から代表各4名の12名で構成された議会です。 #朝ごはん 昨日は重責を担うミッション第1弾があり、疲労困憊 夜も #梅酵素 飲んで休みました。 今朝は #もちむぎ #豆乳と白菜のポタージュ #ピーマン辛味噌炒め #地産地消 #マリモ農園 食材は自給自足 #ごちそうさまでした 白菜は畑に種をばら撒きしたらしいので、沢山芽が出ての #間引菜 流し台に積み上げられているのを見て 「そうだ、ポタージュにしよう」 目覚めに閃き。 庭先のプランター栽培のピーマンも終盤に差し掛かり。 暑い時期に随分いただきました。 気温も下がってきているので、夏野菜から冬野菜へシフト 身体の中から温めるのが #冬野菜 #根菜類 身体の保温も自己免疫力を高めてくれるのです。 どうぞ皆さん、温かにお過ごし下さいね。 投稿者: 布田 えみ 岩沼市議会議員5期、18年目の活動中。 大好きな岩沼のさらなる発展を願い、母として女性として、市民としての思いを町づくりに届けています。 好きなことは、音楽鑑賞、映画鑑賞(邦画・アニメ)、草花を愛でること。愛犬との散歩。 時折、家庭菜園収穫物や手近にある食材で調理、手早く調理する献立が食卓に並ぶ投稿もあります。 布田 えみ の投稿をすべて表示