【チャリティーバザー開催のお知らせ】

image

今週末23日、『支え愛をネパールへ』を合い言葉にチャリティーバザーを開催します。

私たちは、東日本大震災の時に国内外の皆さんから多大なご支援をいただきながら復興の途につきました。
今、ネパールで多くの方々が震災後の混乱の中で過酷な生活を強いられています。

私たちに出来ることで、お力になれたらよいな、と願い、ぐるーぷ笑顔主催で全国のご縁ある方々にご協賛いただきました。23日にはチャリティーバザーを行い、収益金は日赤を通じて現地の支援活動に役立てていただきます。

会場内では、北海道白老産の海産物、北海道伊達産のアスパラガス、広島産無農薬レモン、丹波の黒豆グラッセ、地元坊ちゃん石鹸、地元タマヤの煮卵、マリモ農園のゴーヤ苗、バジル苗など、市価よりお安く販売いたします。
何れも生産者様より直送ですので、数量限定となります。

皆様のご来場、心よりお待ちいたしております。
ネパールの皆さんに1人でも多く笑顔が広がりますように願っています。

5月23日、午前10時から、岩沼中央・猪股時計店内特設ギャラリーにて、開催いたしますm(__)m

地域回りから

 

今日は、午前中の打合せに始まりました。

午後は、地域回りに出て遠来のお客様をご案内しました。

岩沼市の西側に位置する北長谷地区。県道から直ぐ西側にある立地ですが、高齢化の波もあり、農地の耕作放棄地も目に付きます。

今その地で耕作しながら模索している方もおられます。初めて栽培する加工用トマトを栽培しています。地域の中に、健常者の方も障がい者の方も共に支え合いながら暮らし就労していけるような拠点づくりを目指しています。

全てが1度に形になるわけではないですが、ジワリジワリと根を下ろしていけるように取組んでいます。

私も一緒に課題に向き合いながら、前に進めています。取組みが実を結ぶと、今、地域に増え始めている空き家対策の一つにもなるのではないかな、と考えています。

岩沼に関心を寄せていただき、魅力を感じ気に入って集っていただけること、何より嬉しく思います。

ご縁に感謝いたします。

image image image

二木交差点からこんにちは

【交差点から見えてくること】
1ヶ月遅れの春の交通安全運動も昨日中日を終えました。
今年は統一地方選のため取組みそのものは遅れた始まりでしたが、4月には新入学児童の通学開始時期に合わせての街頭指導も行っていました。

1ヶ月前。
お母さんに手を引かれて通学し始めた新入学のお子さん。
不安げで、お母さんも「初めてなので心配で…」と付き添って登校を見守っていました。
「大丈夫ですょ、交通ルールを身に付けて通学出来る様になりますょ」と声をかけていました。
今は、しっかり1人で交差点にやってきます。

私が永年暮らす二木地区。
30年近くなってくると、子どもの同級生のお宅、教え子さんのお宅、定住以前からの旧いお付き合いの方も多数おられます。
そんな顔見知りの方々、通勤通学に急ぐ方もいれば、出勤前に日課のウォーキングをされているお姿もあります。
「おはようございます。気を付けて行ってらっしゃい」と挨拶を交わせる方は限られた時間帯につき、限られた方かもしれませんが、短い時間ながら、横断歩道の信号待ちの合間に声をかけていただいたり、近況を聞かせて下さったり。
私にとっても嬉しい活動の一つです。

「通学の子どもの姿、少なくなったね」
我が家の子ども達がよくお邪魔していたお宅の主さんが日課のウォーキングの折、話されていました。

少子高齢化は岩沼も進行中ですが、嬉しいことに定住人口は増えています。
地の利に恵まれ、気候もしのぎやすいのは皆さん口々に仰います。
昨今関わる活動で就労支援に繋がるお話もあります。私も精一杯の力を果たして関係者様に繋いでいるところです。
若い世代が落ち着いて働けて、家庭を持ったり、子育てが出来る環境、整えること大事な取組みだと考えて、布田えみは議員活動の柱の一つとして進めています。

昨日も立寄った先で、市内の道路状況についてのご相談がありました。
担当部所に繋いでまいります。image image