防災士意見交換会・防災士の研修です

12月19日

コロナ禍に充分な注意をしながらの開催

出席者は約40名程度でしょうか。

各グループに分かれての討議

今回は特に、マイ・タイムライン作成に向けての下準備

災害対策として、ワークシートに自分や家族の避難行動を書いて共有するのが、マイ・タイムライン。

私も同じグループの皆さんと一緒に、与えられた条件に沿った想定で付箋紙に書いて貼っていきます。

ここ最近も、豪雪に見舞われての自動車立ち往生、夜半の地震など、各地でニュースがあります。

予測出来ない天変地異もありますが、避難行動が取れる場合には備えと共に普段からの心がけで、被害を最小限に食い止められると思います。

自らに出来ること、及ぶことで、自分や家族の命を守りたいものですね。

【公立小学校35人学級へ】

社会が目まぐるしく変わる中、10年一昔という尺度ではなく、5年、いや1年単位で考えることすら求められているように感じます。
公立小学校全学年35人学級実現により、より一層、児童生徒、先生にとり学びや指導の環境充実が進むと思います。

取組みの前進、何より嬉しく思います。

 

 

12月定例会終わりました

12/1〜12/10の会期で、昨日終わりました。

一般質問、人事案、補正予算の承認、追加議案として、

【#岩沼市 #ひとり親世帯臨時特別給付金 再支給が始まります】

・世帯あたり50000円、子ども1人あたり30000円加算
・児童扶養手当受給の方が対象


※今月中に支給が果たせる様、事務作業を進めます。

関わる、こども食堂の活動でも、生活の厳しさを見聞きします。寒さに向かい、年末年始、子育て世代には冬休みも控えています。
厳しい暮らし向きの方にとり1日も早い手助けとなりますように。

 

#岩沼市議会
#布田えみ