【岩沼市総合防災訓練参加・二木第一町内会防災部】

2023.7.2
我が町内会においての防災訓練は、町内会に整備している「緊急連絡網運用訓練」を実施しました。
私は、防災担当・副会長として、自主防災の防災部長を担ってもいます。


【訓練概要】
訓練は、午前9時、町内会長から「訓練開始」の発令を受けて、各班長さんへ防災部長から「訓練の緊急連絡網使用いたします」と電話連絡。
伝言ゲームのイメージをいただけると理解しやすいでしょうが、各班、数世帯ずつのグループで次々連絡をしてグループ最後の方が班長さんへ報告。そこから、防災部長へ、防災部長から町内会長へ完了報告、というものでした。

【課題】
訓練開始直後から、課題が見出せました。
・連絡網の中で、連絡先の不明(電話番号の違い?)があった。
・訓練の流れが、一部理解されていなかった。
など、です。
また、高齢者世帯からは、
・「訓練対応出来ない」前日の申し出があった。
事前に、役員会や回覧板などで周知徹底をはかっての防災訓練実施ではありましたが、やはり全ての方に理解、ご協力いただくことは小規模町内会とはいえ、難しいものですね。
緊急連絡網も数年前に整備し、班長さんや班員皆さんの移動もありますので、毎年アップデートを重ねて班員さんに配布していますが、それでも微調整は随時必要な様ですね。

【課題改善に向けて】
今回の防災訓練開催から見出せた諸課題は、改善が及ぶこともありますし、状況を役員やお隣さん同士が共有しておくことが地域の防災力向上につながり、減災力も増します。
訓練に参加された皆さま、関係者皆さま、大変お疲れ様でした。
防災部長の私は自室の作業スペースを防災訓練連絡拠点として、スマホ、パソコン、LINE画面を立ち上げ、逐次町内会グループLINEで各班からの経過報告を行いつつ、連絡待機時間を使って報告メモを作成していました。

 

投稿者:

布田 えみ

岩沼市議会議員4期目の活動中。 大好きな岩沼のさらなる発展を願い、母として女性として、市民としての思いを町づくりに届けています。