岩沼市民の生命、財産を守る消防団、婦人防火クラブ皆さんの活動

image
今日9月4日は、岩沼市消防操法競技大会、初期消火競技大会出席に始まりました。

地域の消防団、婦人防火クラブ皆さんの日頃の訓練成果を発揮されての消火活動に見立てた競技。

消防団は的に向けての放水活動、婦人防火クラブ皆さんはバケツリレーにより初期消火活動を行い、団ごとのタイムや点数で競います。

全ての地区に消防団や婦人防火クラブがあるわけではありませんが、日頃から地域内での防火啓蒙活動、また万が一の時には訓練の力を生かしての自助、共助により減災につなげていく、私たち岩沼市市民にとって大切な活動です。

どのチーム皆さんも手順に則したキビキビとした流れの中での競技でした。

これからも、それぞれの地域での活動、どうぞよろしくお願いいたします。

関係者皆さん、暑い中、準備、競技に大変お疲れ様でした。
imageimage image

「ふれあいの広場」出席に始まりました

今日9月3日は、インターン活動のお2人も一緒に「ふれあいの広場」出席に始まりました。
以前は「福祉の集い」という名称で開催していたこともある、福祉に関して考えたり、体験したり、のイベントでもあります。

最初に、市内小学生、中学生の福祉の作文コンクールの表彰式がありました。
自らの生活体験や身近な経験から感じた福祉の心をテーマとする作文が印象的でした。
ハンディのある方を思いやる、言葉をかけること、その場に応じての支え合いを考えることを取り上げている作品が多いようで、次世代を担う岩沼の子どもたちが地域や家庭の中で大切に育まれている証でもあるように思いました。

会場内外で、老人クラブ皆さんのスポーツ活動体験、バザー、健康マージャン、残暑の中で楽しく過ごしながらの一時でした。
インターン生のお2人も積極的に体験コーナーに参加していました。image image image image image image image image

来週火曜日6日から定例議会が始まります

岩手県、北海道での台風10号被害、お見舞い申し上げます。まだまだ混乱続く中の報道に、1日も早い復旧、復興をお祈りしております。

9月2日、今日はインターン生のお2人と久しぶりの活動でした。

朝から議会運営委員会を傍聴。
来週火曜日6日から始まる定例議会は決算審査もあり、会期も長くなります。
インターン生のお2人も、台風の影響や学校行事予定変更などもあり、互いに9月中のスケジュールを再調整。
意欲的なお2人、インターン活動、アルバイト、研究活動に忙しい夏休みを経て後期授業開始も控えていますが、当初予定より、もう少し先まで一緒なりそうな模様です。

午後の活動は、前回行った折に休館日で入れなかった亘理町悠里館へ行きました。
岩沼市の南に隣接する亘理町は、私の父方祖母のご先祖様の地。
明治時代に、伊達邦成公と北海道開拓で伊達市に入植しています。
インターン活動の学生さんが来た折には必ず宮城県の歴史を辿る一ヶ所として視察に案内します。

前回亘理町を視察した折に訪ねた荒浜の鳥の海温泉の復興の話題を語り、収穫を待つばかりの稲穂を渡る風を感じながら悠里館から周辺を見渡しました。

視察を終えてから議会運営の話題。
決算書や関連する議案書を手にしながら熱心に読み進めるお2人。
明日も一緒に励みます。image image image image image image
image image