11月23日、県南議員フォーラムへ出席いたしました

昨日11月23日午後は、大河原町で開催された県南議員フォーラムへ出席いたしました。

img_4495岩沼市から熊谷副市長も出席さimg_4502れ、岩沼市の東日本大震災からの復興計画の8割が進んでいること、今向かうべき方向性として地方創生へシフトしてきていることのお話がありました。
私もこれまで、議会の一般質問で度々取り上げていますが、
・公共施設の長寿命化に向けた支援の充実を
・域内交通への充実を
副市長から出席国会議員への要望もありました。

出席議員からの発言の場では、私は仙台空港民営化についての課題を話しました。
これまで、11月4日に岩沼市議会議員全員協議会が開かれて、仙台空港運営会社の社長、県の土木部長から民営化の進捗と課題についての説明を受けたところです。
しかし、現行の運用時間14時間という状況から、12日の新聞報道には「24時間運用に向けての調査費用を県議会12月議会に補正予算案3000万円提出」と出ました。
唐突な新聞報道直後、議員内での戸惑いの声も出ています。
24時間運用にはメリットもデメリットもあり、何よりも関連の交通機関、宿泊施設、周辺環境など色々な課題もあります。
全国に先がけて民営化第一号の仙台空港。

地方創生の中でもインバウンドでの誘客、それをきっかけに地域が賑わうことは願うところです。
だからこそ、地域の声を大切に、しっかりと説明を果たしながら進めてほしいものです。

安心、安全な地域の暮らしを守ることが大切に私は思っています。

今日は「防火研修会」に始まりました

今日11月20日は、岩沼市婦人防火クラブ連絡協議会主催の防火研修会へ伺いました。

img_4418今回が30回目の研修会とのこと、諸先輩皆さまの長い間の活動に感謝いたします。

次世代育成支援の一つにもなる、小学生対象の防火ポスターや標語コンクールの表彰もありました。幼い年齢からの防火に対する啓蒙活動ともなる、この取り組みはとても良い活動と思います。

img_4420

大変内容が充実した研修会で、防炎講座、img_4421クラブ員の皆さんの発表として、「岩沼音頭」、合唱のステージもありました。

img_4429 img_4435 img_4436地域の防災、防火の担い手として、まさしく女性の視点での啓蒙活動、また実践を重ねて下さる皆さんの発表を見せていただき、幸せを感じながら過ごした半日でした。
ありがとうございました😊

これからも、共に地域の安心、安全を高めあってまいりましょう!

11月19日の午後は、私の居住地域に立ち上がって1年となった「交流サロン くつろぎ」の定例会

11月19日の午後は、私の居住地域に立ち上がって1年となった「交流サロン くつろぎ」の定例会に参加。

img_4407今日の活動は予てより計画していた、声楽愛好会「すずの会」ミニコンサート開催となりました。
総勢16名の歌い手さんが訪問下さり、会場内には地域内外の皆さんも集い、熱気に溢れていました。

選曲も皆さんの耳馴染んだ曲が多くあったので、親しみを感じながら心地好いサロン活動の時間になっていたことかと思います。

参加者の方からは、
「聴いていて胸がスカッとして、気持ちが晴れ晴れしました」
そんな声もありました。
img_4360 img_4366
img_4370私たちの暮らす地域には身近に集会所施設があり、そこを活用してのサロン活動が出来ること、何よりに嬉しく思います。
コンサートを終えてからも、参加者皆さんはテーブルを囲んでお茶やコーヒーで歓談を楽しまれていました。img_4371

晩秋のひと時、皆さん楽しい笑い声が響き、笑顔が広がったサロン活動、関係者皆さん、お疲れ様でした。
「すずの会」皆さん、素敵な演奏をありがとうございました。

それぞれの地域の特色を生かしたサロン活動が市内により多く広がりますことを願っています。